鹿児島の県道をカーゴ号で走行していると、なーんも周りに無いような山道で、両手に重そうな荷物を2つずつ提げて、キツそうに歩いているオジイがいました。
車もあんまり通って無いし、この先も家らしきものが見えてない・・・
クルっとUターンして、声をかけると、嬉しそうに「たすかったぁ」と荷物を預け、カーゴ号に乗って来られた😊
本当に大変だったことが伺える。
従兄弟さんが体調崩されたから、
タクシーに乗って見舞いに行き、
奥様も体調を崩されていて、
帰るとき沢山お礼のお土産を頂いて、
歩いて帰っているとの事。
案内に従って行く先は、細い山道を入って、随分と車で行った所。
🚐。。。
元海上自衛隊員だったこと、
結局ほかには、お互い名前も訊ねずの仲^ ^
着いて、荷物を下ろして、オジイが
「コーヒー代にしてくれ」
とお金を渡そうとして下さったけど、
「よかよか!いらんけん^ ^
お役に立てて良かった^ ^」
と言って、ありがとうを告げて別れた。
だいぶ脇道に逸れたけど、元の道に戻る。
37歳の時、ヒッチハイクで日本一周したときは、色んな人に助けて頂いた🍀
今日はその恩送りが出来た😃❤️
荷物の中に日本酒の一升瓶が一本入ってたな〜
お酒が大好きそうなオジイだったなぁ〜
だけど あのオジイは、オジイの姿をしたカミサマなんだ😊🍀
いつも僕らは試されている🍀
ありがとうございます😊
0コメント