赤白黄色の彼岸花

今日は秋分の日。

「お彼岸だから仏様にあげてね。」

近所のおばちゃんが、わざわざご自分の土地に咲く彼岸花を届けて下さった。


入院中の母からラインメッセージが届く。

「司饅頭屋さんでお彼岸のお饅頭を買ってきて、仏様にあげてね。」

おぉ!そうだった。父が大好きだった甘いアンコをお彼岸に買って来ようと想ってたんだった^^

さすが母だなぁ〜

饅頭屋さんに行くと、美味しそうな、おはぎやお饅頭が並んでいて、色々食べたくなった・・・

おはぎにしようかな?と想ったけど、お彼岸用のお饅頭セットが赤白茶色の三食のお饅頭が入っていたので、こちらを選んで買ってきた^^


人は、残された人の想い出の中で生き続けている。


何代も前のご先祖様を知るわけではないけれど、彼岸花をみて先祖と子孫のことを想い浮かべてみる。

過去にも彼岸花は咲いている✨

未来でも彼岸花は咲いている✨

嬉しいね。ありがとうね^o^/*

↑これは近所のNさんから頂いた、赤白黄色の彼岸花。

↑ これは今日、また別の近所のIさんから頂いた、赤き色の彼岸花とスダチ。

 (写真左はサツマイモの蔓で母が入院前に活けていたので、退院してきたときにも元気でいるように、大事にしている^^)

〜風の紙芝居師〜たけちゃん☆ の生きもの日記♪

田んぼや畑など、身の回りで見かけた、草花や鳥さん、虫さんなど・・・ 大好きな写真撮影をして、お気に入りのショットを公開します。 (※記事のSNS等へのシェアOK。写真や詩の無許可使用はNGです。) ©️1999-2022.Takejiro Ushiroda〜Little wing〜

0コメント

  • 1000 / 1000