月桃の花

沖縄本島の各地では、月桃の花が満開を迎えています✨

早いものは、もう実を付けはじめています。

沖縄では、月桃の葉に防菌作用があるので、ムーチー(鬼餅)など、食べ物を包むのにも使われてきました。

また、邪気を払う薬草とされています。

最近では、シャンプーや芳香剤などに使われたり、お茶として飲まれたり、月桃紙として使われたり、沖縄県民にはとても馴染みのある植物です。

お散歩してたら、土手などで必ずと言っていいほど見かける身近な植物です。


月桃の花言葉は、「爽やかな愛」です^^

〜風の紙芝居師〜たけちゃん☆ の生きもの日記♪

田んぼや畑など、身の回りで見かけた、草花や鳥さん、虫さんなど・・・ 大好きな写真撮影をして、お気に入りのショットを公開します。 (※記事のSNS等へのシェアOK。写真や詩の無許可使用はNGです。) ©️1999-2022.Takejiro Ushiroda〜Little wing〜

0コメント

  • 1000 / 1000