鞘がはじける音

寒さも本格的になり始めた頃、

たけちゃん☆農園の青大豆も、すっかり葉を落として、鞘も乾き、

気がつけば、早いものはもう種を落としはじめていました。


いそいで時間を作り、収穫をはじめました。

つめたい北風と、ぽかぽか太陽。。。


静かな畑で独りで青大豆を収穫していると

パチン!

パチンッ!

と音が聴こえてきます。


つめたい北風が吹いたときに。

空気の流れ、湿度・温度に共鳴するかのように、

勢いよく、鞘をはじかせた勢いで

種を飛ばします。


自分と全く同じ場所では

生きてはゆけない・・・

だからこそ

少しでも遠くへ子孫を運ぶ

植物の知恵は

大豆にもちゃんと備わっているのです。






〜風の紙芝居師〜たけちゃん☆ の生きもの日記♪

田んぼや畑など、身の回りで見かけた、草花や鳥さん、虫さんなど・・・ 大好きな写真撮影をして、お気に入りのショットを公開します。 (※記事のSNS等へのシェアOK。写真や詩の無許可使用はNGです。) ©️1999-2022.Takejiro Ushiroda〜Little wing〜

0コメント

  • 1000 / 1000