アオサギとツバメ

アオサギの飛翔の写真を撮っているときに、運良くツバメさんも登場してくれました^◇^♪


お互いに子育ての時期。行ったり来たり飛び回っています。


アオサギは、日本のサギ類の中で最も大きく、

翼を広げると約160㎝もあり、飛んでいる姿がかっこいい^◇^*


・青鷺/学名:Ardea cinerea/英名grey heron

・燕/学名:Hirundo rustica/英名:Barn Swallow

〜風の紙芝居師〜たけちゃん☆ の生きもの日記♪

田んぼや畑など、身の回りで見かけた、草花や鳥さん、虫さんなど・・・ 大好きな写真撮影をして、お気に入りのショットを公開します。 (※記事のSNS等へのシェアOK。写真や詩の無許可使用はNGです。) ©️1999-2022.Takejiro Ushiroda〜Little wing〜

0コメント

  • 1000 / 1000