2014年7月17日の日記より
包丁3本を研ぎました。
1本目、よく切れるようにと、ただ研ぎました。
2本目、自分自身を磨き直すような作業だと気が付きました。
3本目、命をいただくための道具を研いでいるのだということに気付き、祈るような想いで研ぎました。
次第に背筋が伸び、立合う姿勢も変化していきました。
一日の中で深く自分と向き合うこと、そして『祈りの時間』が少なくなっていることに気が付きました。
おはようございます^_^♪
今日も祈りある一日、感謝の一日を☆
いつも本当に、ありがとう。
2014年7月17日の日記より
包丁3本を研ぎました。
1本目、よく切れるようにと、ただ研ぎました。
2本目、自分自身を磨き直すような作業だと気が付きました。
3本目、命をいただくための道具を研いでいるのだということに気付き、祈るような想いで研ぎました。
次第に背筋が伸び、立合う姿勢も変化していきました。
一日の中で深く自分と向き合うこと、そして『祈りの時間』が少なくなっていることに気が付きました。
おはようございます^_^♪
今日も祈りある一日、感謝の一日を☆
いつも本当に、ありがとう。
〜風の紙芝居師〜たけちゃん☆ の生きもの日記♪
田んぼや畑など、身の回りで見かけた、草花や鳥さん、虫さんなど・・・ 大好きな写真撮影をして、お気に入りのショットを公開します。 (※記事のSNS等へのシェアOK。写真や詩の無許可使用はNGです。) ©️1999-2022.Takejiro Ushiroda〜Little wing〜
0コメント