アキアカネの羽化


今朝、田んぼの様子を見に行ったら、稲の先に、アキアカネの幼虫(ヤゴ)の抜け殻をたくさん見つけた^ ^

それから、よーく目を凝らして探し歩いていると・・・

羽化して間もないアキアカネが、自分の抜け殻にまだ止まっているのを見つけた^□^♪

浮き草を抜け殻に付けたまま、上手に羽化してる^^


他のところでは、残念ながら、羽化に失敗してしまった子も二匹見かけた。

羽化は命がけなんだよなと、あらためて感じた朝。

古い服を脱いで、新しい身体の形に変態するんだもんね。

簡単な筈が無い。


見事に羽化に成功した赤トンボたちは、群れになってこの田んぼの上を飛ぶんだろうなぁと想うと胸が踊る^ ^

やっぱり性能がいいカメラとレンズが欲しいなぁ☆

そう想いながら20年、普通のデジカメで感動できる写真を追い求めてるんだよね^ ^


〜風の紙芝居師〜たけちゃん☆ の生きもの日記♪

田んぼや畑など、身の回りで見かけた、草花や鳥さん、虫さんなど・・・ 大好きな写真撮影をして、お気に入りのショットを公開します。 (※記事のSNS等へのシェアOK。写真や詩の無許可使用はNGです。) ©️1999-2022.Takejiro Ushiroda〜Little wing〜

0コメント

  • 1000 / 1000